menu

2021年に遊んだゲーム 総評

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、ゲンシュンです。

2021年はたくさんの素敵なゲームと出会うことが出来ました(初プレイだけで15種類も!)、twitchで全て実況させていただきました。ゲームを勧めてくれた皆さん配信を見てくださった皆さんには感謝です!

今回はこの1年間遊んだゲームとの思い出に浸かりながら、サクッと感想をまとめていきます。

2月以外ほぼ毎日やってますね!


目次



FFⅧ

このゲームを遊ぶ前から評価が「賛否両論」というのは聞いてました。良い点悪い点が非常にハッキリしていたのでまぁ納得です。

色んな所(主にヘルプ画面ですけど)にストーリーの細かい設定が散りばめられて、ゲーム進行に伴い伏線きちんと回収出来ていく点や、アルティミシア戦からのエンディングの流れは個人的には好きで、ストーリー満遍なく堪能できたのは良かったです。
一方、システム面が非常に難解であったり、詰みポイントがいくつか存在している所は残念でした。この作品を遊ぶなら、RPG慣れ、FF慣れしてからだと思います。FFシリーズ初手で遊ぶのはオススメできません。

細かい評価についてはFinal Fantasy初心者によるFF7~10レビューにて詳しく記載しておりますので、気になる方は是非。

プレイ時間は65時間ぐらい、カードゲーム以外はほぼやりきった感じです。非常に満足しております。皆さんの考察も是非聞かせてください。

配信情報

FF8初見実況シリーズ

ゼノブレイド DE

まずこれだけは言わせてほしい。
30年間ゲームを遊んできましたが、ゲンシュン史上TOP3に入るゲームでした!!

完全にハマってしまいまして、辞め時がわからなかったですね。
3月はコロナと花粉でずっとリモートワークしていたので、昼飯は5秒で食べてクエストと散策をやり、命を削りながら業務をがんばって20時台に終わらせ業務終了即クエストと探索開始、22時~24時は配信でストーリを進めて、配信終えたら後述する知人のゼノブレイド2配信を見ながら朝4時まで探索とクエスト….という生活をしていたら、2週間で100時間も遊んでました。

本当にドン引きするぐらいやってましたね。

評価したい点たくさんのですが、端的にまとめると

  • ストーリーが本当に尊い。最後までハラハラドキドキの展開、考察のやり甲斐アリ
  • ゲームのUIが完成されている(これ実はスゴイことだと思ってる)
  • 経験値上げという作業が実質なかった(サブクエ消化/探索が経験値上げになっている)
  • システムがスゴイ。マップ広いのに読み込み一瞬です
  • 心が震える最高のBGM
  • メリアちゃんが可愛い(米寿)

ゼノブレイドを語る上で絶対外せないのが、ゼノブレイド2ですよね。
自分のゼノブレ1配信と並行して、知人のくらびすたさんがゼノブレイド2の配信をしていたので、お互いにストーリー等補完しあいながら進められました。

サブクエストも本当に充実してました。めちゃめちゃやり込んだ結果、取りこぼしは11クエストだけでした。他にもまだまだやりこみ要素あります。。。!

あっという間の100時間でした、是非皆さんにもプレイして欲しいゲームです。

配信情報

ゼノブレイドDE初見実況シリーズ

くらびすたさんのチャンネル

スーパーマリオサンシャイン

難易度が鬼畜と呼ばれたマリオ3Dアクションゲーム!

自分は「スーパーマリオ3Dコレクション」で遊んだのですが、GC版と比べると難易度が下がっている(みんなのトラウマ「マンタしゅうらい」がかなり優しくなってる)とのこと。
それでも結構難しかったですね。ポンプの操作が非常に難しく慣れるまでにかなり時間かかりました。twitterでも動画が流れてきましたが、ポンプが使えない「ひみつ」のコースはまさしく飛び降り自滅の名スポットでした。

ただポンプ絡めた難しい操作、慣れれば移動周りの自由度がかなり高くなり、かっこいい動きがたくさんできるので、そこの気持ちよさはアクションゲームならではでしたね。

ちなみに心へし折られたコースは「ヨッシーフルーツ大作戦」と「船乗り継いでヨッシー持ってきて川におちたら即死するコイン集めるやつ」の2つです。本当に絶対許さない!!笑

非常にやりごたえのあるゲームで楽しかったですが、ラスボスの難易度には少しだけガッカリ。
シャイン集めについては110枚まではなんとか自力で集めたのですがについては、残り10枚は厳しかったー。ひみつコース2週目あるとか気づけないじゃん!

配信情報

スーパーマリオサンシャイン初見実況シリーズ(part1と2が消えた)

ポケモンスナップ64

ポケモンスナップ新作が出る!とのことで、64版のポケモンスナップから遊びました。

このゲームが出た当時、対戦ゲーム(もしくはパーティゲーム)だったポケモンというコンテンツで「カメラで観察」するゲームを作るのって、発想がマジでスゴイと思うんですよね。
ただ撮るだけじゃなくて、ふうせんピカチュウ含む各ポケモンの特別なシーンが用意されており、作り込まれているな〜と。

ステージ数もポケモン数も少ないですが、大満足でした!

NEWポケモンスナップ

そして、NEWポケモンスナップへ。

いろんなポケモンの様子が眺められるだけで満足出来ちゃう!
系統は違うんですけど「どうぶつの森」に近い感覚です、のんびりいろんなポケモンを観察し続けて小さな発見を積み重ねていく、そんなゲームでした。

64版と比べると、桁違いに撮影スポットがありまして全然飽きなかったですね。コースも分岐しますし、昼夜もあったり、イルミナボールでインスタ映えっぽい写真も撮れたり。各ポケモン色んなフラグがあって、あーでもないこーでもないと試行錯誤してるのも楽しかったです。

大したこと無いんですけど残念だったポイントは「未読通知周りの仕様」が糞で、ずっっっっと赤色のマーク(未読)がついてました。あれ、いらないよな〜と。せめて「全部既読する」ボタンほしかったな。

ポケモンが好きな方であれば、後悔しないゲームだと思います。是非!

配信情報

ポケモンスナップ初見実況シリーズ

moon

なんと、1997年に出たゲームです。結構昔のゲームですがゲームに込められている想いが凄くいい!

RPGに対する風刺というかメタというか、メッセージ性が非常に強烈で本当にスゴイ作品、面白い!!
最初の10分間の展開がもはや懐かしい。エンディングのインパクトが強すぎました。めちゃめちゃおもしろかったです。

アクションとかRPGとかゲームに対する慣れとか関係なく楽しめるタイプのゲームかなーと思いました。色んな人の話を聞いてラブをたくさん集めて、物語の真実にたどり着いてほしいなと思いました!

欠点ではないんですけど、結果的にストーリーと関係ない石版、あれ何だったんだろう。。(ネットで色々調べてみたんですけど、没イベント?)
自分の中で考察とかしてたので、????状態でした。

ちなみに、結構頑張ってラブを集めているのですが、釣りコンテスト9時間やっても成果がありません。辛いです。。。

配信情報

moon初見実況シリーズ

ドラゴンクエストⅠ〜Ⅲ

RPGシリーズといえば「ファイナルファンタジー」or「ドラゴンクエスト」みたいな所あるなーと思ってて、FFは7~10まで遊んだので今回はドラクエにチャレンジしてみました。
色んな人に意見を伺ったのですが、今回はロトシリーズと呼ばれる1~3をやりました。

まー昔のゲームだし、サクっと終わる王道RPGだろうな〜と正直思っていたのですが、結論期待を遥かに上回る楽しいゲームでした!すべての道はローマに通ずるレベルで、全てのゲームはドラクエに通ずる所がありました。マジで凄い・・!

個人的な意見ですが、ⅠやⅡを単体だけで遊ぶのは推奨しません、Ⅰ〜Ⅲをセットで遊んで欲しいです!
Ⅰの100年後の世界がⅡで、Ⅰより前の世界がⅢなので、ストーリー的に繋がりがあるのですが、その繋がり方が素敵だなーと。Ⅲのエンディング「そして伝説がはじまった・・!」あたりが最高でした。

ドラクエⅢの、仲間システム?役職システム?がめちゃめちゃ面白くて、途中で全員あみだくじで転職させたのはいい思い出です。

ドラクエを遊んだおかげで、スマブラの勇者の呪文コマンドが理解できるようになりました。これは本当にありがたい笑

Ⅲは収集アイテムや裏ボスも存在しており、その手のやりこみ要素も評価ポイントですが、まーーーレベルを上げて物理で殴るみたいな所はあるので「レベル上げと」いう作業時間はそれなりにありました。メタルスライム頼むから逃げないでくれ。。。

配信情報

ドラゴンクエスト初見実況シリーズ

イースⅧ

日本ファルコムが誇る、元祖アクションRPGの「イース」シリーズ。
switchでセールあったので遊んでみました。最高に良かったです。

  • THE・王道のストーリー。物語が尊い
  • サブクエストが本当に豊富、島民(船員)1人1人にスポットライトが当たってる
  • 音楽が最高に良い、テンションあがる
  • システム周りが凄い。マップの読み込み早すぎてローディング画面の文字が読めないw
  • ラクシャかわいい❤
  • あのカーラン卿もいいとこあるじゃん!笑

いやーーーー、減点要素が見つからない順当に素晴らしいゲームでした。100点満点でしたが、周りにイースシリーズやったことない人が多すぎるのが残念・・!
イース8に関しては、太鼓判押せますので、よければ是非!

配信情報

イース8初見実況シリーズ

ことばのパズル もじぴったんアンコール

「ことば」を使ったパズルゲーム、めっちゃ面白い!!

一人用モードもフレンド戦も野良マッチも充実してて、パズル好きもしくは言葉好きな方は結構ハマるんじゃないかな

キッズでも遊べるゲームですので、勿論NGワードはありますよ!気をつけてね!!

サクナヒメ

さてさて、2020年米作りがガチすぎると話題だった、サクナヒメにチャレンジしました。

正直難易度が高いゲームなので万人にウケるタイプではないと思うんですけど、このゲームを通じてしか得られない体験があり、そこへの作り込みは半端ないです、マジで凄いゲームです。

ストーリーはシンプルで「鬼退治」で、横スクロールの2Dアクションゲームを進めていくのですが、主人公のパラメータ強化に「米作り」が出てくるんですよね。
米作りがマジでガチ。稲作のドメインエキスパートが作ったゲームですよねw サクナヒメ攻略サイトは使わずに、頑張って三大栄養素とか米作りとか害虫とか病気とかめちゃめちゃ調べましたし、田んぼで様々な実験もしました。
トライフォース農法 × 塩 × 妙薬 というパワープラン、結局カメムシの発生を抑えられず、ひたすら雑草だけが育っていきました。。。w

いろんな作戦をやったんですが、未だに「攻略法」がわかってないです、現実の稲作もこんな感じなんですかね・・。いやーーーー、深いゲームでした。

この配信を経て、合鴨全員クビにしたのが懐かしいw

配信情報

サクナヒメ初見実況シリーズ

がんばれゴエモンネオ桃山幕府のおどり

マリオ64と同じく、ニンテンドー64における3Dアクションゲームの基礎となったゲームですね。

いやー、めちゃめちゃ面白かった!
各ステージ行って敵を倒してストーリーすすめるという意味ではスーパーマリオ64みたいなゲームなんですけど、ただの3Dアクションゲームじゃないんすよね。なんだろう、世界観がヤバいw

OPテーマが影山ヒロノブ、ロボットバトル戦では水木一郎が起用されている豪華さに加えて、ダンジョン(城)のデザインがめちゃめちゃやばくて、いろんな面で普通じゃないコンテンツを体感出来ました。

ゴエモンで一番印象に残っているシーン「あれ、九州とちゃいまっか」です。この1年で一番笑いました。

配信情報

がんばれゴエモンネオ桃山幕府のおどり初見実況シリーズ

ゼルダの伝説スカイウォードソード

ゼルダ史における一番最初の物語。
いやーーーー、めっちゃ面白い!!

過去作品に比べるとリンクの表情が非常に豊かなので物語に入りやすく、サブクエストに複数ルートが存在しており(手紙やジャクリーヌなど)、アクション以外でも楽しめるポイントが多かったです。
序盤中盤終盤と、何度も各地をめぐる展開は個人的に好きでした。

あとラスボスが、めちゃめちゃ強いw 倒し方がわからなくて普通に敗北しました。

欠点としては、ジャイロ操作に難ありな所です。弓のエイムや剣で敵を倒す時は便利で特に気にならないのですが、水中操作や咄嗟のアクションの際、上手く動かなくてイライラしてしまうケースがあって正直仕方ないな〜と。
ブレスオブザワイルドがジャイロ操作じゃなくて正直よかったなーとw

スカイウォードソードによって、ブレスオブザワイルドの「うつしえムービー」のシーンがわかったりしてよかったです。

配信情報

スカイウォードソード初見実況シリーズ

クロノ・トリガー

2021年最後に遊んだゲームは、平成のゲーム最高の1本 堂々の一位であるクロノ・トリガーです。

スクウェア・エニックス社が合併する前、スクウェア社から1995年スーファミ用ソフトとして発売されたゲームなんですけど、多くの方に評価されているゲームという納得の内容でした!

魔王戦のBGMでラスボス戦を確信。倒した後のジール王国の形式や曲が鳥肌モノ、そして前半戦終了だったというw いやもうまずシナリオが凄いんですよねー。

自分はsteam版しか遊べなかったので、久しぶりにPCでゲームを遊んだのですが、良かった。PCがあれば誰でも遊べるので、平成最高のゲーム是非遊んで欲しいです!

サブクエストは全部やりきれました。エンディング全部回収するのはちょっと大変だなぁ。。時間あればチャレンジしてみたいですね!

配信情報

クロノ・トリガー初見実況シリーズ(アーカイブ残してる最中です)

最後に

今年は特に豊作だったと思います。
いろんな方に勧められた結果、ゲームたちに出会えて遊べたので本当に感謝しております。

来年もたくさんいろんなゲームやっていきたいです。引き続きよろしくおねがいします。

このエントリーをはてなブックマークに追加